防災訓練のお知らせ

 

「自分の命は自分で守る」という理念に基づき、一人ひとりが災害に対応できる知識や技術を身につけ、近隣との助け合いにより被害を最小限に食い止めていく取組みが大切です。(新宿区HP)

いざというときに自分と家族を守るために冷静な行動がとれるように、防災訓練に参加していただき実際に役立つ訓練をぜひとも体験してください。ひとりでも多くの方に参加していただけるようお待ちしております。ご家族近隣お誘い合わせの上、ご参加ください。


日時:令和4年7月24日(日)8:15集合

場所:落合第二小学校校庭(正門)

予定:
 08:00 校門開錠
 08:20 開会式
 08:30 訓練開始
 11:10 訓練終了
 11:30 閉会式

訓練内容:
 
AED使用訓練
 煙ハウス体験
 水消火器消化訓練
 起震車による強震度体験
 消防団による消防操法
 D級ポンプとスタンドパイプの操作
 備蓄倉庫・医療救護所の見学
 など

感染予防対策(マスク)、熱中症対策を各自していただきご参加ください
※入り口でチェックシートの記入、手指の消毒、検温を行いますので早めにご来場ください※検温で37.5度以上の方、感染予防対策(マスク)をしていない方、本人及び家族に咳・発熱がある方は参加できません

主催:上落合東部町会・上落合中央町会
協力:新宿消防署・新宿区危機管理課・落合保健センターサービス・落合第一特別出張所・落合第二小学校・落二小PTA・新宿消防団第十分団



コメント

このブログの人気の投稿

『盆踊りイベントチーム始動』

2024年度提灯が完成しました!

盆踊り2日目です!